私の周りでも『PCからMacにしました』という方が増えてきています。前回紹介した[Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp]も沢山の方に見て頂けました。
今日はそんな方に朗報です。Macで使える便利でその上無料のアプリケーションを100個紹介致します。
目次
- 1 Music & Video
- 2 仕事効率化
- 3 ファイル共有、FTP
- 4 画像&テキストエディタ
- 5 コミュニケーション
- 6 システムユーティリティ
- 6.1 44.AddressBookSync
- 6.2 45.AppCleaner
- 6.3 46.AppFresh
- 6.4 47.Camouflage
- 6.5 48.ClipMenu
- 6.6 49.coconutBattery
- 6.7 50.Burn
- 6.8 51.Caffeine
- 6.9 52.Carbon Copy Cloner
- 6.10 53.DateLine
- 6.11 54.Desktop Curtain
- 6.12 55.Dock Dodger
- 6.13 56.DockSpaces
- 6.14 57.FlyingGesture
- 6.15 58.GeekTool
- 6.16 59.Growl
- 6.17 60.Jumpcut
- 6.18 61.Monolingual
- 6.19 62.NameChanger
- 6.20 63.Name Mangler
- 6.21 64.Paparazzi
- 6.22 65.Skitch
- 6.23 66.SaveCircle
- 6.24 67.Shoo Apps
- 6.25 68.SnapNDrag
- 6.26 69.Teleport
- 6.27 70.TinkerTool
- 6.28 71.Todos
- 6.29 72.Wallpaper Clocks
- 6.30 73.YemuZip
- 7 インターフェース&ブラウザー
- 7.1 74.AllBookmarks
- 7.2 75.Aptana Studio
- 7.3 76.Camino
- 7.4 77.Cruz
- 7.5 78.DownloadMonitor
- 7.6 79.Flock
- 7.7 80.Fluid App
- 7.8 81.NetNewsWire
- 7.9 82.NewsFire
- 7.10 83.Quiet Read
- 7.11 84.Shiira
- 7.12 85.Simple CSS
- 7.13 86.SiteSucker for Mac OS X
- 7.14 87.Sunrise
- 7.15 88.wyzo
- 7.16 89.Xyle Scope
- 7.17 90. Bodega
- 7.18 91iPhoto Library Selector
- 7.19 92MAMP
- 8 アプリケーション&ファイルランチャー
- 9 Twitterクライアント
- 10 ダウンロード完了しましたか?
Music & Video
1.Boxee
YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee。Pandoraを聞く事もできます。
(標準:YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee|gihyo.jp … 技術評論社)
2.HandBrake
オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneやiPad対応動画に変換できるツールです。
(HandBrakeで字幕つきDVD/動画ムービーもiPod/iPhone/iPadへ一発変換 | iPod/iPhone/iPadのすべて)
HandBrake
3.Hulu Desktop
米国のTVドラマやディズニー動画が見れるインターネットTV ※米国外からの視聴は制限されている。
(メディア・パブ: 動画サイトHulu、マネタイジングではYouTubeをしのぐ勢い)
Hulu Desktop
4.MacTheRipper
DVDを簡単にリッピングできる
(MacTheRipper | Macの手書き説明書)
5.Miro
インターネットやpodcastをダウンロード、あらゆる動画ファイルを再生可能の便利なツール
(ASCII.jp:Miro(ミロ)|オンラインウェア一問一答)
6.Miro Video Converter
フリーの動画変換ソフト。AVI,FLV,WMVなどをフリー形式のMP4等に変換できる。
(WebM/VP8に対応した動画変換ソフトMiro Video Converter 2.0リリース – SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載)
7.SizzlingKeys
ホットキーからiTunesを操作する事できる
(わかばマークのMacの備忘録 : SizzlingKeys)
8.VLC Media Player
DVDを含むあらゆる動画を再生する。
(コーデックなしにDivXやXviD、DVDまで鑑賞可能なマルチメディアプレーヤ。)
仕事効率化
9.Anxiety
軽い!iCal・MailのToDoと同期するシンプルなToDoリスト
(わかばマークのMacの備忘録 : Anxiety)
10.Backboard
11.Evernote
すべてを記憶する第2の脳!あらゆるデータ、メモをまとめる事ができる。
(goryugo, addicted to Evernote)
12.Lumina
13.Pluto
メニュバーからテキストメモやToDo項目を管理する
(メニュバーからテキストメモやToDo項目を管理する『Pluto』 | Macの手書き説明書)
Pluto
14.QuickNote
キーボードショートカットから手早くメモを取れる『QuickNote』
(キーボードショートカットから手早くメモを取れる『QuickNote』 | Macの手書き説明書)
15.Snippely
ソースコードをコピペして保存管理
(わかばマークのMacの備忘録 : Snippely)
16.Task Mate
シンプルなタスク管理ソフト
(わかばマークのMacの備忘録 : TaskMate)
Task Mate
17.Think
1つの作業に集中して取り込めるように背景を真っ暗にする。マルチタスクは便利な一方、TwitterやFacebookをやっていると仕事に集中できない事もあります。
このアプリケーションを使えば、1つの作業に集中できます。
Think
ファイル共有、FTP
18.CloudApp
ドラッグ&ドロップでファイルをアップロード共有する事ができる
(『Dropbox』よりも素早く簡単にファイル共有できると噂のアプリ『CloudApp』 : ライフハッカー[日本版])
19.Cyberduck
Mac用FTPアプリ シンプルで使いやすさも抜群
(Cyberduck | Macの手書き説明書)
20.DropBox
言わずと知れた最強のオンラインストレージアプリケーション!!
(DropBoxマニア ドロップボックスはここがすごい!)
21.Droplr
こちもドロップ&ドラッグで簡単にファイルを共有できます。Twitterでも使えます!
(Twitterのアカウントで利用できる1GBまでのファイルストレージ『Droplr』 | Macの手書き説明書)
22.FileZilla
速い!Mac用FTPソフトです。
(FileZilla | Macの手書き説明書)
23.Jing
スクリーンキャプチャ、動画キャプチャーも可能なアプリケーション!
(Jing | Macの手書き説明書)
24.Transmission
Mac用のBitTorrentクライアント!
(MOONGIFT : 軽量、シンプルなMac OSX用BitTorrentクライアント「Transmission」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介)
画像&テキストエディタ
25.Bean
シンプルで使い勝手の良いテキストエディタ
(Bean | Macの手書き説明書)
26.Blender
フリーで使える3Dソフト
(Rocket – Macで始めるblenderメモその1)
27.DrawBerry
無料とは思えない多機能なドローイングアプリケーションです。
(ベクター形式でお絵描き『DrawBerry』 | Macの手書き説明書)
28.Fraise
多機能そして高度な検索機能付きのテキストエディタ。
(Fraise » 多機能テキストエディタ「Smultron」が改名してバー…)
29.GIMP
Photoshopの代替ソフトとして有名な画像修正ソフトです!
(今度こそフリーの画像編集ソフト『GIMP』をマスターしようという人の為のまとめ*ホームページを作る人のネタ帳)
30.Google SketchUp
Googleが作った何でも3Dにする事ができるソフト。
(Google SketchUp | Macの手書き説明書)
31.Inkscape
Illustratorライクな無料ドローツール
(インクスケープの使い方・基礎講座 (Inkscape basic lecture))
32.OpenOffice
MicroSoft Officeとの互換性もバッチリ無料オフィスソフト
(オープンオフィスの使い方)
33.Picasa
Google発の画像を整理、編集できるアプリケーション
(PicasaがMacに対応!PC上のすべての写真を整理・編集・共有しよう | Google Mania – グーグルの便利な使い方)
Picasa
34.Pixus
35.Seashore
GIMPをMac OS X向けに最適化したアプリケーション
([N] Mac OS X用GIMPベースの軽い画像編集ソフト「Seashore」)
36.Scribus
無料で使えるDTPソフト
(インディペンデント出版に使える、フリーのDTPソフトウェア Scribus | FreePublishing.net)
37.TextWrangler
海外では1番有名なエディタ
(マルチファイル検索、差分チェックができるプログラマ向けテキストエディタ『TextWrangler』 | Macの手書き説明書)
コミュニケーション
38.Adium
Mac用のインスタンメッセンジャー Twitterにも対応!
(TwitterやIRCにも対応した『Adium 1.4』 : ライフハッカー[日本版])
39.Colloquy
とっても軽いIRCチャットクライアント
40.Google Notifier
メニューバーにGmailやGoogleカレンダーのアラートを表示するアプリケーション
(Google Notifier | Macの手書き説明書)
41.ooVoo
ビデオチャットやテキストチャットできるクライアント
(ooVoo を無料でダウンロード)
42.Skype
神アプリの1つ ビデオチャット、ファイル共有、iPhoneとの無料会話。マストアプリです。
Skype
43.Thunderbird 3
高機能メールソフト
(Mac OS X: Thunderbird 3を入れてみた — Stack-Style)
システムユーティリティ
44.AddressBookSync
FacebookのデータをダウンロードしてMacのアドレス帳と同期します。
(AddressBookSync » Facebookのプロフィール写真をダウンロードして、マ…)
45.AppCleaner
アプリの完全アンインストール補助
(AppCleaner | Macの手書き説明書)
AppCleaner
46.AppFresh
アプリケーションのアップデート情報をスキャンして更新する
(AppFresh | Macの手書き説明書)
47.Camouflage
デスクトップにあるアイコンを隠す事ができるアプリケーション
(Camouflage | Macの手書き説明書)
48.ClipMenu
ClipMenuは、プレーンテキストから画像まで、8種類のクリップボード形式を履歴として記録可能な、クリップボード・ユーティリティ。
(ClipMenu: A clipboard manager for Mac OS X – ClipMenu.com)
49.coconutBattery
バッテリー管理ツール
(MOONGIFT : バッテリーを見張るココナッツ「coconutBattery」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介)
50.Burn
シンプルだが高機能 家電のDVDプレイヤーでも再生可能に!
(Burn | Macの手書き説明書)
51.Caffeine
Macの自動スリープを制御する
(わかばマークのMacの備忘録 : Caffeine)
52.Carbon Copy Cloner
外付けHDにスピーディーにまるごとバックアップ
(Carbon Copy Cloner | Macの手書き説明書)
53.DateLine
iCalに簡単にアクセス可能なシンプルな横並びカレンダー
(日付けを横一列に並べたシンプルなカレンダー『DateLine』 | Macの手書き説明書)
54.Desktop Curtain
デスクトップを好きな画像でカーテンの用に覆って散らかったアイコンを隠す。
(わかばマークのMacの備忘録 : DesktopCurtain)
55.Dock Dodger
常駐のアプリもDockから削除する事ができる。
(MOONGIFT : Dockにアプリケーションを載せないようにする「Dock Dodger」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介)
Dock Dodger
56.DockSpaces
10種類の自分用にカスタマイズしたDockを作成できる。
(気分が良くて何が悪い?| Dock Spaces – MacのDockバーをSpacesの様に複数設定できるアプリケーション)
57.FlyingGesture
マウスジェスチャーでアプリケーションを起動する
(マウスジェスチャでコマンドを起動する FlyGesture | Lifehacking.jp)
58.GeekTool
デスクトップをギークのようにカスタマイズする
(Geek なツール “GeekTool” でデスクトップカスタマイズ | NEO-SHOCKER.COM)
59.Growl
様々なアプリケーションの通知を知らせてくれる
(Growl | Macの手書き説明書)
60.Jumpcut
クリップボードを拡張する
(Jumpcut | Macの手書き説明書)
61.Monolingual
不要な言語リソースをすべて削除する
(Mac OS Xの不必要な言語リソースを削除するフリーソフト「Monolingual」 – GIGAZINE)
62.NameChanger
複数のファイルを簡単にリネームできる
(NameChanger | Macの手書き説明書)
63.Name Mangler
名前の置換をスムーズに行えるアプリ
(連番処理、単語置換ができるバッチファイルリネーマー『Name Mangler』 | Macの手書き説明書)
64.Paparazzi
スクリーンショット用ユーティリティアプリ
(Paparazzi!:ウェブページのスクリーンショットを撮るためのユーティリティ | Bridge 1 Software)
65.Skitch
スクリーンショットを撮って、画像修正そして共有もできる
(スクリーンショットを撮って、楽しく編集をして、ワンクリックで共有『Skitch』 | Macの手書き説明書)
66.SaveCircle
指定したドキュメントを一定間隔でセーブしてくれる。
(一定時間ごとに自動的に書類を保存する『SaveCircle』 | Macの手書き説明書)
SaveCircle
67.Shoo Apps
アクティブでないアプリケーションを隠す事ができる
Shoo Apps
68.SnapNDrag
スクリーンショットアプリ
(SnapNDrag | Macの手書き説明書)
69.Teleport
複数のMacのキーボードやマウスを共有
([N] 一組のキーボードとマウスで複数のMacをコントロール「Teleport」)
70.TinkerTool
Mac OSXの隠れた機能を有効化
(TinkerTool | Macの手書き説明書)
71.Todos
すべてのアプリケーションを表示する。
(Todos | Macの手書き説明書)
72.Wallpaper Clocks
壁紙に美しい時計を表示する
(Wallpaper Clocks | Macの手書き説明書)
73.YemuZip
ドラッグアンドドロップで簡単にZipファイルを作成
(わかばマークのMacの備忘録 : YemuZip)
インターフェース&ブラウザー
74.AllBookmarks
すべてのブラウザのブックマークをメニューバーに表示
(AllBookmarks | Macの手書き説明書)
75.Aptana Studio
Dreamweaverの代替アプリ Web制作を無料でできる
(Aptana Studio : Dreamweaverの代わりにもなる強力なWeb統合開発環境 | 窓の杜・ベクター・海外フリーソフトのダウンロード)
76.Camino
Mac OSX用に作られたブラウザー
(Mozilla、Mac向けWebブラウザ「Camino 2.0 β4」リリース – ITmedia News)
77.Cruz
3画面使えるソーシャルブラウザー
(ウィンドウを3ペインで分割でき、それぞれに便利なサイトを割り当てられるソーシャルWebブラウザ『Cruz』 | Macの手書き説明書)
78.DownloadMonitor
SafariやFirefox等のブラウザーに特定のアクションを自動でさせる
(Mac OS X(マック) 用ソフト 「DownloadMonitor」 -Mac OS X ソフトウェアサーチ-)
79.Flock
SNS対応の次世代ブラウザー
(SNS 対応ブラウザ Flock を試す – Bamboo Studio * バンブースタジオ | Blog™)
Flock
80.Fluid App
ウェブアプリケーションをデスクトップアプリに変える
(Twitter生活を楽しいものに変化してくれるpbtweetをFluid.appに組み込む方法 – Seasons.NET)
81.NetNewsWire
Webブラウザー機能も持ち合わせたRSSリーダー
(わかばマークのMacの備忘録 : NetNewsWire)
82.NewsFire
Mac用RSSリーダー
(わかばマークのMacの備忘録 : NewsFire)
83.Quiet Read
リンクをメニューバーに保存して後でアクセスできる
(メニューバーにURL一時置き場を『Quiet Read』 | Macの手書き説明書)
84.Shiira
WebKitを使ったMac用ブラウザー
85.Simple CSS
Mac専用CSSエディター
(MOONGIFT : CSSのプロパティを見ながら指定できる「Simple CSS」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介)
86.SiteSucker for Mac OS X
Webサイトをまるごとダウンロード
(MOONGIFT : サイトを一括ダウンロード「SiteSucker」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介)
SiteSucker for Mac OS X
87.Sunrise
SafariとFirefoxの良い所をとったブラウザー
(Mac用ブラウザsunrise – デジモノ倶楽部 – Yahoo!ブログ)
88.wyzo
BitTorrentをダウンロード、管理できるWebブラウザー
([N] BitTorrent向けウェブブラウザ「Wyzo」)
89.Xyle Scope
HTMLやCSSの解析ができるアプリケーション
(HTMLとCSSの確認に使える「Xyle scope」を試してみた。|linker journal|linker)
90. Bodega
Mac版のApp Storeで様々アプリケーションを探す事ができます
(様々なソフトを取り扱うアプリケーションストア『Bodega』 | Macの手書き説明書)
91iPhoto Library Selector
iPhotoのライブラリを選択して起動
92MAMP
Macでローカルサーバーを使って開発
(MAMPのインストール for Mac-独学!未経験からWebデザイナーになる!!)
アプリケーション&ファイルランチャー
93.aLaunch
メニューバーからアプリを起動させる
(気分が良くて何が悪い?| aLaunch – メニューバーからアプリケーションを起動するMac用ランチャーアプリ)
94.Google Quick Search Box
Google製のウェブやMacのファイルに素早くアクセスできる
(Mac上のファイルとWeb上の情報にアクセス『Google Quick Search Box』 | Macの手書き説明書)
95.QuickSilver
アプリケーションをキーボードから瞬時に呼び出す
(わかばマークのMacの備忘録 : Quicksilver)
Twitterクライアント
96.Yorrufukurou
日本人が作った多機能Twitterクライアント アップデートも多く使いやすい
(Design Loveratory – Mac専用のTwitterクライアント「夜フクロウ」をリリースしました。(移転しました))
97.EchoFon
iPhoneやiPad、複数のMacと同期も可能なTwitterクライアント
(Twitter アプリ「Echofon」のおすすめポイント―iPhone アプリ「Echofon for Twitter」(1/2) – japan.internet.com)
98.Tweetie
世界で1番有名なTwitterアプリ
(かなり格好よく、使い勝手もいいTwitterクライアント『Tweetie』 | Macの手書き説明書)
Tweetie
99.Kiwi
洗練されたUIにカスタマイズ可能なツイッターアプリ
(Mac用のデザインをカスタマイズできるTwitterクライアント『Kiwi』 | CREAMU)
100.Itsy
シンプルで使い易いツイッターアプリケーション
(シンプルで可愛らしいTwitterクライアント『Itsy』 | Macの手書き説明書)
Itsy
ダウンロード完了しましたか?
最近新しくMacユーザーになった方も既存ユーザーの方も結構知らないアプリケーションがあったんではないでしょうか? AppleはMac専用のアプリケーションストアがオープンする事を先日アナウンスしました。
これからも沢山の便利なアプリケーションが出てくると良いですよね。
参考サイト:100 Incredibly Useful & Free Mac Apps
Mac for Beginners 完全永久保存版 (100%ムックシリーズ) | |
![]() | 晋遊舎 2010-09-09 売り上げランキング : 36712 おすすめ平均 |
コメント
気に入ったのがあったら使ってみてもいいかもしれない。すべてがもちろんいいアプリなわけではないけど。
[…] トリすると大量のアクセスが集中します。先日書いたすべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jpは1日で20,900アクセスその次の日も20,000近いアクセス […]
[…] アスバーのお兄さん並の知識があるかもしれません! すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day […]
[…] 合わせて関連記事も読む:すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 […]
[…] いごに 他にもMacのアプリは沢山紹介しています。 ✔すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp ✔Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last […]
[…] Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last D… あまり知られていないMacの23の小ワザ集 | Last Day. […]
すごく助かりました。
どうもありがとうございました。
[…] すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 […]