マレーシアでPocket WiFi用simカードを買ってインターネット使い放題

Pocket WiFi

マレーシアに来ています@sayobsです。イー・モバイルのPocket WiFi(D25HW)は海外ではSimロックフリーになっていますので、マレーシアのSimカードを購入しすればマレーシアでもインターネットに繋ぐ事ができます。

Pocket WiFi用simカード

羽田からAir Asiaに乗っていったので到着はLCCTです。空港内ではFREE_WIFI@KLIAという無料WiFiが使えます。

「Pocket WiFiは、マレーシアでも使えます。」を参考にしてMaxisショップを探しました。

発見!↓

Maxis

このSimカードをくださいと店員のお姉さんに伝えます。↓20RMです。日本円で約500円です。

20RM

Pocket WiFiにSimを差してPCまたはiPhoneから「http://192.168.1.1/」に接続します。初期設定ですとユーザー名「admin」、パスワードは「本体に貼付されている5桁のWEPキー」です。WEPキーわからない場合ははPocket Wifi本体の中(simカード開ける時に確認できる)に書いてあります。↓

admin

設定→3G設定↓

3G設定

プロファイル設定。↓

プロファイルの設定

Maxisの新しいプロファイルを作成します。↓ ユーザーネームは「maxis」、パスワードは「wap」、APNは「bbnet」です。最後に保存をクリック。

Maxis

接続→接続先の変更↓

マレーシア 無線LAN

maxisに変更して適用します↓

maxis

一度Pocket WiFiの再起動させます。するとmaxisのページが立ち上がりますのでそこでアクティベート出来ます。僕少しここでやり方がわからくなったのでmaxisのお姉さんに設定してもらいました。

Please activateと言えばやってくれますよ!これで完了。スピードも申し分なく出てます!

前回タイでもPocket WiFi使えました↓

Thumbnail タイでPocket WiFi用にプリペイドSimを買ってネット使い放題。 | Last Day. jp

//www.lastday.jp/2011/10/05/thailand-sim-card



Thumbnail 観光客におすすめ 香港は1日200円でWiFi(無線LAN)を使える | Last Day. jp

//www.lastday.jp/2011/12/19/ppcw-wifi-hong-kon



Thumbnail 澳門(マカオ)でSimカードを買ってネット使い放題。 | Last Day. jp

//www.lastday.jp/2011/12/15/macau-prepaid-sim-card



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA