(ロゴ:@OZPA作)
お待たせしました@sayobsです。
本日より2013 ブロガーズ・フェスティバルの募集開始致します。
今回の参加費は2000円になります。ご参加はこちら。
ブロガーズ・フェスティバルとは?
2013ブロガーズフェスティバルは、その名の通り、ブロガー向けのお祭りです。
フジロックやサマーソニックのように、複数個所でセッションが行われます。
3ステージに分けて行われるセッションを、参加者のブロガーさんが好きなものを選択して聞くことができます。全国のブロガーが集まれる場になればいいな、気軽に楽しめるイベントの場になればいいなという思いで開催します。
これまで単一のテーマに絞って開催してきたブロガーズ・フェスティバルのオールスター版、あるいは G1 版ともいえる位置づけです。
そこに行けばブログの各フェーズに合わせた専門家の話が聞け、ブロガー同士のリアルなつながりが得られます。
タイムテーブル
13:30会場
時間 | ステージA(Max150席 (立席時 200)) 企業様関連のセッション メイン司会:タナカンプ | ステージB(Max40席) SEO・アフィリエイトなど メイン司会・会場責任者:OZPA | ステージC(Max40席) ブログのコンテンツについてを中心に メイン司会・会場責任者:奥野 |
---|---|---|---|
14:00スタート | オープニング(タナカンプ) 会場の注意事項など | ||
14:05 | 主催者挨拶(またよし) | ||
14:10 | “オープニングセッション jMatsuzakiさん ブログを通して夢の支援者を募れば、選択肢が増え、より柔軟かつ情熱的に夢を追えるようになる” | ||
14:25 | アイスブレイク(未定) | ||
14:30 | メディアセッション ライブドアブログ事業責任者 佐々木大輔 株式会社morondo 枚方つーしん 代表取締役 原田一博 「社員3人・月間90万PVで年商2,000万円!成功するハイパーローカルメディア運営のコツを「枚方つーしん」に聞く」 | SEOセッション 中村 貞文 「ブログSEOとサイトSEOの違いについて | 動画セッション KAZU 「YouTube+BLOGでアクセスが激変!? |
15:20 | メディアセッション GIZMODOジャパン・大野 「Gizmodoの編集長の頭の中」 | ブログ飯セッション 染谷昌利 染谷昌利トークライブ ~ブログやアフィリエイトから出版まで、ここだけの話をノープランでお届け~ | 記事構成セッション 倉下 忠憲 |
16:00 | マネタイズセッション Google Japan Adsenceチーム 「参加者のアドセンスをリアルタイムで最適化します! | アフィリエイトセッション バリューコマース株式会社 | ガールズブログセッション spring_maoさん 「ガジェットガールのあゆみ」 |
16:50 | ライトニングトーク 参加者によるLT大会 優勝者は来年の登壇権 |
18:00〜19:30は懇親会になります。軽食とドリンクを用意しております。
ライトニングトーク選手権
これまでの単体のブロガーズフェスでは、毎回ライトニングトークを実施してまいりました。
今回もステージAでライトニングトークを行います。5名。募集します。
ご参加ご希望の方はbloggersfes@gmail.comまでお問い合わせください!
今回は審査をさせて頂き、優勝者には来年のブロガーズフェスティバルで登壇のお時間をご提供いたします!※制限時間は5分。応募者が多数の場合には抽選になります。
応募資格・参加費用
※本イベントは高校生以上の参加とさせて頂きます。
※本イベントの参加ボタンをクリックしたあと、クレジットによる支払もしくはコンビニ払いが選択できます。
※イベント開催日時が迫っている場合、コンビニ/ATM支払いを利用できません(5日間以上必要です)
※コンビニ/ATM支払いを選択した場合は、イベントのキャンセルは出来ません
※コンビニ/ATM支払いを選択した場合は、手数料に加え別途注文毎に税込315円の手数料をいただきます
※コンビニ/ATMでのお支払いは、イベント開催日時の5日前に締め切られます
※コンビニ/ATM支払いを選択した場合は、チケット価格が350円未満のチケットは作成出来ません
★当イベントはキャンセルしてもシステム上、ご返金は出来かねますので、予めご了承くださいませ。★
みんなで楽しく集まって、ブログにまつわる話をしたり、懇親会で新たなつながり、深いつながりを作っていきませんか?
主催:またよしれい & ブロフェス実行委員会
お問い合わせはbloggersfes@gmail.comまでお願い致します。
ご参加はこちら。