タイ – ピピ島でスノーケリングしてきたよ
プーケット最終日は「Phi Phi Island & Khai Island Day Tour by Speed boat(ピピ島とカイ島 スピードボードの旅)」に行ってきました。 僕はレオ…
プーケット最終日は「Phi Phi Island & Khai Island Day Tour by Speed boat(ピピ島とカイ島 スピードボードの旅)」に行ってきました。 僕はレオ…
プーケット滞在最後の2日間は幸運にも快晴でした。プーケットの街中には至るところにツアーの申し込み所があります。ネットでも色々検索しましたが、街中でツアーに申込む方が断然安いです。 プロモーション(割引…
バンコクからプーケットは格安航空会社Air Asiaを使って行きました。飛行時間約1時間20分です。料金も往復で1万円くらいです。 ちなみにタイは3月から10月までは雨季なので結構毎日雨が降ります。僕…
前にもちょこっと書いたけど、アメリカ人の半分はFacebookのアカウントを持っている。 ✔参考:Facebookってアメリカではどうなの? – 始まり。 | Last Day. jp ✔…
はじめに 前回の記事にも書いたとおり沖縄にてちょうど1ヶ月生活してきたので、その感想とか色々書き残しておこうと思います。僕はネット環境とMacBook Air1台あれば世界中どこでも仕事できます。 飛…
Who is クリストファー・テイト? 今日はクリストファー・テイトさんとお会いして、シリコンバレーで働くアメリカ人が情報収集に使っているサイトを聞いてきました。
iPhoneアプリをリリース 2ヶ月間独学で勉強したiPhoneアプリが遂にリリースされました。今日は私が実際にどのように2ヶ月でiPhoneアプリをリリースできたかを紹介したいと思います。 以下が開…
あなたのブログのアクセス数は増えていますか? ※この記事は2010年に書いた記事を編集・加筆したものです。 今日は月間10万PVを達成する方法を公開します。 先月嬉しい事に私のブログLast Day….
はじめに とても有り難い事に先日の英語学習法のエントリで僕のブログでは1番の反響を頂いた。 参考:MBAホルダーから教えてもらった英語学習方法 | Last Day. jp 書店でも英語学習の本は毎…
Who Is Bruce Lee? ブルース・リーがクンフー(ジークンドー)の達人であることは、あまりにも有名だが、ブルース・リーが哲学に造詣が深かかったという事実を知る者は少ない。 彼は新聞配達のア…
はじめに 僕がアメリカの大学に入学する前にMBAホルダーの方数名に英語の学習方法を教えていただいたのだが、ほぼ全員MBAホルダーの方に学習方法が同じだったので今日はその鉄板の勉強法を紹介しようと思う。…
情報収集 結論から申し上げますと、1番良質な情報収集方法は人とリアルに会ってお話をするという事です。 もちろん本やブログTwitterにも有益な情報はたくさんありますが、人からの生の情報にはかないませ…
私の人生の中で1番思い出に残ってるのは留学生活 13歳の頃初めてニュージーランドに留学し18歳でイングランドそして米国で大学に行きました。そしてこの留学経験が私という人物の要素の大部分を形成しています…
ブログを書いて1ヶ月半、僕の文章は果たして、ちょっとは上手くなったのか?答えはNO!このままでは、駄目だ!前回は何故が僕がブログを始めたかを書いたのですが、本日は”ブログが上手くいく方法”を紹介しよう…