[沖縄] 渡名喜島で見つけたシーサー達
沖縄県の離島・渡名喜島にお仕事で来ています。沖縄といえばシーサー。至る所でシーサーを見かけます。 普段あまり意識していなかったのですが、渡名喜島を散策していると家によってシーサーの容姿が違う事に気付き…
沖縄県の離島・渡名喜島にお仕事で来ています。沖縄といえばシーサー。至る所でシーサーを見かけます。 普段あまり意識していなかったのですが、渡名喜島を散策していると家によってシーサーの容姿が違う事に気付き…
お仕事で沖縄県の離島・渡名喜島に来ています。お昼は港からすぐ側の「ターミナル食堂」にお邪魔しました。 店内でも食べれるのですが、今回は海の目の前にテーブルを置いて食べさせてもらいました。
9月から参加させて頂いている「おくなわプロジェクト」で初めて渡名喜島に来ています。 渡名喜島は沖縄県では一番面積の小さい島だそうです。(3.74km²) 人口も430人と非常に少ないです。