タイ・バンコク スワンナプーム空港に深夜到着した際 市内までのアクセス方法
スワンナプーム国際空港に深夜到着した時のバンコク市内までの交通手段を紹介します。 1番安く市内まで出る方法はエアポートリンクとBTS(電車)の組み合わせです。ただ、時間によって、エアポートリンクが終了…
スワンナプーム国際空港に深夜到着した時のバンコク市内までの交通手段を紹介します。 1番安く市内まで出る方法はエアポートリンクとBTS(電車)の組み合わせです。ただ、時間によって、エアポートリンクが終了…
「海外旅行時の荷物を減らす方法。旅が楽になります。」とか、「海外旅行・空港で待たずに、スイスイ進む6つのコツ」という記事を書いたので、実際にどれくらい早く空港から出れているのか計測してみました。 関西…
年間50回くらい飛行機に乗っています。空港のストレスといえば、とにかく待たされる事です。 僕も数をこなしていくうちに、空港でなるだけ待たずに、スイスイ進むコツがわかってきたのでシェアします。
前回からの続きです。読んでない方は→(【中国東方航空・遅延補償】乗継便に間に合わず、大気汚染が最悪レベルの上海に一泊する事に!しかもパスポート紛失しました。) 時間がかかるので、向こうの椅子で待ってい…
澳門で開催される忘年会に向かうべく成田空港から上海経由で香港入りする予定でした。成田ー香港便の定刻は10:55の予定だったのですが、上海浦東空港が濃霧と大気汚染で視界不良のため、遅延するとのアナウンス…
バンコクへビジネスツアーで来ています@sayobsです。 スワナプーム空港に着いて、すぐに現地のスタッフとやり取りするためにプリペイドsimカードを購入しました。空港で購入するのは、今回初めてだったの…
バンコクには8ヶ月振りに来ました。前回はブログ観光大使という企画で約1ヶ月半バンコクに滞在して、1月1日新年早々に日本へ帰国しました。 今回はタイ・バンコクビジネスツアーでタイに来て、帰りにスワナプー…
こんにちは、フィリピン滞在中の@sayobsです。 まさかと思って探してみましたけど、クラーク国際空港にもプライオリティパスが使えるラウンジがありました。こんな小さな空港なのであるとは思ってもみなかっ…
本日はシドニーからメルボルンにJet Starで飛びます。1人往復6000円くらいで航空券取れましたー安いですよね。シドニーからメルボルンまでは飛行機で1時間半かかります。 この日もシドニーは悪天候で…
那覇空港でちょこっと時間が空いたのでこの文章書いています。もうこの空港も今年は何回来たんだろう?10回いやもっとかな。 今年は海外の空港にも沢山いきました。空港はその土地の玄関。新しい土地に行くとその…