私の人生の中で1番思い出に残ってるのは留学生活
13歳の頃初めてニュージーランドに留学し18歳でイングランドそして米国で大学に行きました。そしてこの留学経験が私という人物の要素の大部分を形成しています。
外国人との恋、勉強や寮生活でつらかった事もたくさんありますが、改めて母国である日本の良さに気づきもっと日本が好きになりましたし、世界中の友達ができたのはお金で買えない財産の1つだと思っています。今までの人生で1番遊んだし、1番勉強もしました。
イギリスはヨーロッパ諸国に手軽に行けるので、たくさんの国に旅行できたのも良い思い出です。
今の仕事にも役立っている
例えば私はウェブページ制作やiPhoneのUIデザインの仕事をしているのですが、それに必要な知識はほとんど全部英語で独学で覚えました。
ウェブ上での英語での情報は世界中で70%をしめていますそして特にウェブの世界ではアメリカが日本の何倍も先を進んでいるのでアメリカの情報をリアルタイムで理解できるのは、強みになります。(実際私がこのブログを書いているWordPressを作ったのもFacebookを作ったのも私と同じ年のアメリカ人そして今最も熱いTwitterを作ったのもアメリカ人です。)
HTML、CSSはYouTubeのチュートリアルとブログを見て10日間で覚えました。YouTubeには驚くほど有益な情報が無料で手に入いります!このHTML、CSSのチュートリアルの動画も日本だったら学校に通えば30万円くらいかかるのではないでしょうか? 他にもC言語、JavascriptやPHPのチュートリアルも多数あります。
ウェブページのローカライズや外国人と仕事をする上で留学の経験が仕事上役立った事をあげれば枚挙にいとまがありません。
世界中の人と会話ができる
世界中の人と会話ができる - 英語人口は世界で15億人いると言われています。世界の4人に1人は英語を話せるわけです。それだけでワクワクしませんか? 今の仕事が直接留学と関係なくても、世界中の人たちと会話ができるのは、楽しいし自分の世界も広がります。(外国人の彼氏、彼女ができる可能性も大幅にアップ! 笑)
これから留学する皆様へ!留学生は批判される
これは宿命です。笑って受け流しましょう(笑) 留学生なら誰しもが経験すると思うんですが、周りに『留学してどうするの? それって日本じゃできないの? 現実逃避でしょ? 外国の大学行っても日本じゃ就職できないよ』等々色々言われます。そこで『いや僕/私は将来外交官になって—-CAになって—』と夢が決まって留学する人は説得できますけど、そうでもない人は適当にかわしましょう 笑 (高校生で将来これをやりたいって見つかってる人って案外少ないですし、夢はどんどん変わっていいと思います。)
今日本の大学を卒業しても、大企業に就職しても何があるかわからない世の中、自分のレベルを上げましょう!
ぶっちゃけ『留学ってなんか、カッコいい』、『世界中のすごい人にあってみたい』という理由で留学してる人が多いし(私もそうだったし)、結局は自分の人生なので自分の直感に従うのがいいと思います。ただせっかく留学するんだったら、たくさん勉強してください。たくさん遊んでください。中途半端が1番勿体無いです。
もし経済的な理由で留学をやめようかと思ってるのなら、本気でバイトすれば1年で100万は貯められるし、アメリカやイギリスじゃなくて物価の安いフィリピンに留学するとか、中国や中東に留学するとか、勉強を頑張って奨学金をとるとか本気でやりたいなら道は必ず開けます。
おわりに
まだまだ留学のすゝめの全体の5割も言いたい事が言えてないのですが(笑)記事が果てしなく長くなりそうなので、今日はこの辺で筆を下ろしたいと思います。私は留学する前にMBAホルダーの方数名にお会いしてMBA出身の方鉄板の勉強法を伝授して頂きました。そしてその勉強法と自分で考えた勉強法がありますので、その勉強法も近いうちにUPします。1度きりの人生後悔しないで生きてください!