[沖縄]嘉手納基地にエスコートしてもらいました。

嘉手納基地

こんにちは、沖縄に来ています。沖縄在住の友達に嘉手納基地にエスコートしてもらいました。Kadena Air baseです。米軍基地ですね。基地内に入るには特別なカードを持っていないといけません。

沖縄県民全員が入れるわけではないんです。そのカードを持った人にゲストとして一緒にエスコートしてもらわないと基地内には入れません。

※入るには免許証またはパスポートが必要です。顔の撮影もあります!

[沖縄]嘉手納基地にエスコートしてもらいました。

基地の中の道路は左側通行ですが、それ以外はアメリカにいるのと同じ。すべてがアメリカサイズで最初見た方は圧倒されると思います。

とりあえず昼ごはんを食べようという事で、「Chills」に入店しました。

アメリカのファミリーレストランです。飲み物は飲み放題。ハンバーガーもアメリカサイズ。

Chills 嘉手納基地

ちなみに支払いは日本円でも出来ますが、おつりはドルで帰ってきます(笑) クレジットカードでも支払いできます。日本語は話せるスタッフも居ます。

お腹がいっぱいになったら基地内をドライブ。ショッピングセンターにきました。

ショッピングセンター

電化製品から日用品まで何でも揃ってます↓

Mac

Coachのバッグ↓

バッグ 米軍基地 沖縄

化粧品は凄く安いようです。(男なのでわかりません(笑))

化粧品

ちなみに支払いはすべて米ドルだそうです↓

米ドル

なかなか普段はいる事ができない米軍基地ですが、「沖縄の中にあるアメリカ」はなんか不思議な気持ちなります。お祭りなどで米軍基地を一般の人に開放している事もあるそうなので、そのチャンスで訪れてみてはいかがでしょう?

Thumbnail [沖縄]名護市にあるオリオンビール工場に見学にいってきたよ! | Last Day. jp

//www.lastday.jp/2012/06/16/orion-happy-park


Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。