こんにちは@sayobsです。今日は沖縄のちょっととした雑学を紹介します。
沖縄の友達に教えてもらいました!
沖縄の鉛筆
僕は東京生まれ東京育ちですが、小学生時代の鉛筆はHBを使っていました。全国的に見ても大半の小学校はHBの鉛筆を使っていたと思います。
しかし、沖縄ではHBの鉛筆ではなくて2Bの鉛筆を使っています。何故か?
沖縄は湿気が他県より高く、学校で使う紙も当然湿気を多く含んでるわけです。
なので薄いHBでは紙にきちんと文字が書く事ができません。2Bの濃い鉛筆を使う事で紙に上手に字を書く事ができます。
話を聞いてなるほどーと思いました:)
他にもこんな沖縄の雑学知ってるよーという方が居たら教えてください:)
[沖縄限定]「ハイサイお茶」を飲んだよ。 | Last Day. jp
//www.lastday.jp/2012/05/02/drink-haisai-ocha
プログラマーが3倍コードを速く書くためのドリンク「ルートビア」を飲んだよ! | Last Day. jp
//www.lastday.jp/2012/05/01/drink-rootbeer