いつもバンコクに出張で行って、休暇もせずに帰国してしまいます。今回は2泊くらいどこか人が少ない島でのんびりしようと決めました。
タイ在住の友達にフェイスブックでオススメの島を聞いて、「※クッド島」に友人の川崎さんと一緒に行く事にしました。
※英語では、Koh Kood Islandと表記されています。Koはタイ語で島の意味です。タイ語ではコークッと発音します。Google Mapで見ると、クッド島ではなくてクート島と表記されています。
目次
クッド島への行き方
12時半のボートに間に合わせるために、6:00のバスに乗りました。
2.トラートから港までソンテウに乗ります。(人が多ければ40バーツ。少ないと150バーツかかります。結構飛ばすので怖いです・・港までは30分くらい。)
3.レームソック港からボートに乗ってクッド島に行きます。(12:30の船だと350バーツ。1時間半。それに遅れると600バーツのスポードボートしかないそうです。)
4.クッド島からホテルまではソンテウで行けます。(こちらは無料でした。)
スワンナプーム空港からトラート空港まではバンコクエアウェイズで行くこともできます。家族連れは飛行機をオススメします。陸路は結構結構辛かった(汗)
クッド島で宿泊した「コ クード リゾート(Koh Kood Resort)」
今回はKoh Kood Resortに宿泊しました。1泊2000THB(約7,000円)で、2泊しました。
ホテルの目の前には、キレイなビーチもあったので結局2日間ホテル付近でしか行動していません。フロントに着いて「ホテルの部屋が空いてないので、1泊は友達と泊まってくれないか?」と聞かれました。
ダブルブッキングのようです(笑)のんびりしに遠くから来ているし、怒ったところで何も解決しないので、OKと返事すると向こうはホッと胸をなでおろしていました(笑)
海外ではトラブルも含めて楽しまないとですね。
部屋はバンガローです。ハンモックもありました。
夜は蚊がうるさいので、必ず天蓋(蚊取りネット)を設置しましょう。初日これなしで寝たら、蚊がうるさくて寝不足になりました(笑)
あと部屋にはWiFiがなかったのが、残念でした。タイのキャリアTrue Move Hの電波は入りました。
まさに楽園
初日は移動でかなり疲れましたが、2日目は早起きして、ご飯を食べている時は小雨が降っていたのですが、しばらくすると快晴になりました。
青くて透明な海です。波も穏やかで家族連れも多かったです。シュノーケリング、カヌー・ボートも無料レンタルしています。
夕暮れも、素敵な景色がひろがります。波の音に身を任せて、ただただゆっくりします。ビーチはフリーWiFiが繋がります。
ビーチの前には休憩スポットもあります。他のお客さんはここで読書している人が多かったです。僕も何冊かペーパーブックを持って来れば良かったなー。
タイに来ると何で無性にコーラが飲みたくなるんだろう?(笑)旧正月のパッケージがほどこされたコカ・コーラ。
波の音を聞きながら、お昼寝。
夜はBBQ
リゾート地なので、物価が高いかなー?!と思いきゃとてもリーズナブルでした。夜はバーベキューを楽しめます。最終日の夜はバーベキューを食べました。レオビールも70バーツで飲めます。
さいごに
こんなにゆっくりできたのは何年ぶりだろう?バンコクから時間をかけて来た甲斐がありました。教えてもらった通り【東南アジアの海と一体化できる島】でした。
しっかり充電できたので、仕事頑張って又くるぞー! クッド島にはコンビニもATMもないので、バンコクで現金は用意していってくださいね!
今回泊まったホテル→こちら
オンラインコミュニティを運営しています
月額1,260円のオンラインコミュニティ「海外を旅しながら仕事をする力」を運営しています。120名以上の参加者がいます。タイについても、書いていますので是非ご参加ください。
//www.lastday.jp/2014/05/29/online-community