コンテンツへスキップ
Last Day. jp
海外旅行、沖縄、英語。
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

タグ: WiFi

2014年5月4日

香港で短期旅行者向けのプリペイドSimを安く購入できる「Discover Hong Kong Tourist SIM Card」。

今回SimフリーのiPhone 6s用に購入しました。 追記:iPhone 6sやiPhone 6s Plusで、4Gにも対応していました。香港国際空港のセブンイレブンでも購入できます。simカードが…

2014年3月7日

カンボジア プノンペンにある「ダイモンドホテル」に宿泊しました。WiFi無料で、立地も最高だった。

カンボジア・プノンペン国際空港でSimカードをゲットして、今回泊まる「DIAMOND HOTEL(ダイヤモンド・ホテル)」に向かいます。 市内までの交通手段は、タクシーかトゥクトゥクになります。タクシ…

2014年1月3日

上海・江苏路にあるWiFi ・電源のあるオシャレなカフェ「Seesaw Cafe」

中国・上海に1ヶ月短期留学をしています。またよし れいです。 先日中国人の友人に連れてきてもらった、オシャレなカフェ「Seesaw Cafe(シーソーカフェ)」を紹介します。

2013年5月16日

【台湾 おすすめホテル】FX ホテル 台北 ナンジン イースト ロード ブランチ のコスパが最強だった。

2回目の台湾に来ています、@sayobsです。ホテルを予約する際にいつも利用している「エクスペディア-世界最大級のホテル予約サイト」の直前割引で発見した、「FX ホテル 台北 ナンジン イースト ロー…

2013年1月30日

オーストラリアに行くのでインターネット/WiFi接続する方法を調べた

明日からオーストラリアはシドニーとメルボルンに1週間ほど行くので、事前に向こうのインターネット事情をリサーチしました。 SimロックフリーのiPhone5とPocket WiFiさらにはGALAXY …

2012年11月7日

沖縄に1年の半分住んでる僕が良く使うWiFi電源のあるカフェ・ベスト5

1年の半分を東京もう半分を沖縄で生活しています。東京に居る時は仕事はこもってしている事が多いのですが、沖縄ではほぼ外のカフェで仕事しています。 そこで僕が良く使う電源・WiFiがあるカフェをベスト5を…

2012年11月1日

[沖縄 WiFi・電源]新都心(おもろまち)にある「English Garden」に行ってきた。

こんにちは、年の半分を沖縄で過ごしています@sayobsです。僕の仕事にとって大事なもの、それは電源と無線LANです。 沖縄滞在中は電源・WiFi完備の那覇のカフェや北谷のカフェにいる事が多いです。

2012年6月12日

那覇のビジネスカフェ電源・WiFi無料の「Tab’spot」に来ました。

ハイサイ沖縄に来てます@sayobsです。今日は那覇市西にあるビジネスカフェ(コワーキングスペース)「Tab’spot」に来てます。 はじめに行っておきますが、おすすめ過ぎて人には教えたく…

Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy