香港国際空港に居ます。次の目的地はマレーシア・クアラルンプールです。搭乗まで時間があるので、プライオリティパスで使える「トラベラーズラウンジ」を利用する事にしました。
香港国際空港は世界のハブ空港だけあって、閑散期でも大勢の観光客でいっぱいですね。
トラベラーズラウンジ
ターミナル1のゲート35付近のTHE TRAVELERS’ LOUNGE(WEST HALL)を利用しました。大きい空港だけあって、24時間営業との事です。嬉しいです。
受付でプライオリティパスと搭乗券を見せてレシートにサインをすれば入場できます。(無料です。)
香港は日本とコンセントの形状が違うので、受付でアダプターを借りました。(Can I borrow an adaptor for this? 日本のコンセントを見せながら、言えば大丈夫です。)
アダプターは搭乗券と引き換えで貸してくれます。帰りにアダプターを返却すると、搭乗券も返してもらえます。人質ですね(笑)
色々な空港のラウンジをこれまで利用してきましたが、香港国際空港のラウンジはとても居心地良かったです。特筆すべきは料理の豊富さです。
国によって出てくる料理違いますけど、このラウンジは料理が美味しかったです。
サラダバーもあるので、女性も嬉しいですよね。
ドリンクも飲み放題です。ビールもありますよ :)
WiFiと電源があるので、搭乗時間までブログを書いたりメールをチェックしたりしていました。
プライオリティパスがあれば世界の600以上のラウンジが無料で使えます。海外旅行保険も自動付帯の楽天プレミアムカードを契約すると、プライオリティパスまで無料で付くので海外旅行に良く人にはおすすめです!
それではクアラルンプールに飛びますよ!
コメント
[…] で、日本のプラグは形・幅が合わず使えません。れいさんの記事によると、アダプターは航空券と交換で貸し出ししてるようです。思いがけない滞在延長でスマホやPCの充電切れしそうな […]