マレーシア・クアラルンプールでコスパ最高のホテル「Furama Bukit Bintang」部屋がスイート並に広くてWiFiも無料。

クアラルンプール

クアラルンプールのLCCT空港からホテルのあるブキビンタンまでバスが出ています。18リンギです。

ブキビンタンまでのバスの乗り方はこちら

ブキビンタンからは小さいバンに乗ってホテルまで送ってくれます。運転手にFurama Bukit Bintang hotelといっても通じない場合があるので、その時はTimes Squareまでと言いましょう。

タイムズスクエアからはシンガポール行きのバスも出ています。

Furama Bukit Bintang

Times Squareからフラマ ブキット ビンタンが見えます。高いビルに「Frama」と書いてあるので探してみてください。ちなみにGoogle mapで行くと住所が誤ってるので注意が必要です。

今回僕が泊まった部屋は「デラックス ルーム」になります。スーペリア ルームは無料WiFiがないので、デラックス ルームかそれよりグレードの高い部屋にしましょう。

値段は1泊6,362円でした。

これが1つ目の部屋です。仕事する時に使っています。

frama bukit bingtang

無料WiFiに有線LANもあります。電源もマレーシアと日本ではプラグの形状が違うのですが、ここのホテルは日本の電源プラグも挿す事ができます。

フラマホテル WiFi

机は広々としてます。椅子も座りやすいです。

テーブル  椅子 Furuma

Furama Bukit Bintangの寝室です。クイーンサイズベッドでフカフカのベッドです。部屋が2つもあります。

フラマ ベッド

アメニティも充実しています。

フラマ アメニティ

バスルーム。ちなみにこのホテルは日本人の宿泊者が少ないです。今までほとんど見た事ないです。

バスルーム

ジムやプールもあります。交通機関もモノレールのIMBI駅(KLセントラルまで行けます)やMRTのHang Tuah駅があります。

僕はクアラルンプールに来る時はFurama Bukit Bintangを定宿にしています。値段も安いし、部屋は広いし、交通の便が良いのでおすすめです。

Furama Bukit Bintangを

楽天で予約

エクスペディアで予約

来年にはマレーシアに住みたいなー。

マレーシアが熱い!!僕がクアラルンプールに住みたい理由を書いてみました。 | Last Day. jpこの記事のはてな被ブックマーク数

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。