早いもので、沖縄に引っ越して約4ヶ月経過しました。
「近い将来、沖縄はアジアの中心になる」というのが、僕が考えている事でもあり、沖縄に引っ越したうちの1つの理由でもあります。
じゃあ、実際沖縄からアジアって飛行機でどれくらい行けるんだよ?って事で調べてみました。
目次
那覇国際空港からアジア隣国へのフライト時間
あまり知られてないですが、沖縄・那覇にも国際線ターミナルがあります。すごく小さくてショボイですけど(笑)
現在は工事中ですが、2014年2月17日に新しく、那覇空港新国際線ビルがオープンします。新しい国際線ビルには、個人的にすごく期待しています。
まずは那覇国際空港から就航している便を紹介します。
出発地 | 目的地 | 所要時間 |
---|---|---|
那覇 | 台北(台湾) | 1時間15分 |
那覇 | ソウル(韓国) | 2時間15分 |
那覇 | 上海(中国) | 2時間30分 |
那覇 | 香港 | 2時間30分 |
那覇 | ※1バンコク(タイ) | 4時間30分 |
バンコク以外の便は、那覇国際線が毎日運行しています。
※1タイ航空がチャーター便(直行便)を定期的に飛ばしています。
定期便はないけど、ASEAN諸国へのフライト時間も調べた
近年急成長を遂げているASEAN諸国へのフライト時間も調べてみました。
※沖縄からの直行便はありませんので、台北からの距離と目的地も距離から算出しました。
出発地 | 目的地 | 所要時間 | 那覇 | マニラ(フィリピン) | 3時間 | 那覇 | ホーチミン(ベトナム)) | 4時間 |
---|---|---|
那覇 | プノンペン(カンボジア) | 4時間30分 |
那覇 | クアラルンプール(マレーシア) | 5時間 |
那覇 | ヤンゴン(ミャンマー) | 5時間 |
那覇 | ※ジャカルタ(インドネシア) | 6時間分 |
※季節や天気によっても、フライト時間は変わりますので、目安として参考にしてください。
さいごに
まだまだ、東京や大阪のように、国際線がバンバン出てるわけではありません。
ご覧頂いたとおり、香港や上海へは、東京や大阪に行くのと大差なく日帰りで、海外へ行けます。現に香港、上海と沖縄でビジネスしている人は、沖縄にも居ます。。
現状のところ、ASEAN諸国には、台北経由で行くのが、最も近いです。僕も来週那覇からベトナムに行きます :)
ASEAN諸国にも直行便が、飛んでくれると嬉しいなー。
12月7日(土)アジア起業家・大交流会&忘年会 IN マカオを開催致しますので、ご興味有れば、ぜひご参加ください。
またよし れい(@sayobs)でした。
合わせてどうぞ
✔国内・海外旅行を1番安く済ませるためには、オンライン旅行会社「エクスペディア」がおすすめな理由
✔【LCC】成田・関空から沖縄・那覇に行くにはジェットスターをおすすめする2つの理由