海外旅行時の荷物を減らす方法。旅が楽になります。

ひらくPCバッグ

僕は国内、海外旅行でも常にカバン1つだけで行動しています。カバンも大きいカバンではなくて、”ひらくPCバッグ”という小さいバッグを使っています。

「荷物はこれだけです。」と言うたびに、「え!!これだけ!!?」と、色々な人に驚かれます。

しかし、僕もかつては、スーツケースとバッグを持って旅行に出ていました。回数を重ねるうちに、どんどん少なくなって今ではバッグ1つになりました。

という事で、今回は荷物を減らす方法を紹介します。

なぜ荷物を減らすのか?

なんで荷物を減らすのかと聞かれると、「楽だから」これにつきます。

スーツケースを持って、あちこち移動するのは、大変です。1回に旅行だったり、長期滞在ならやむを得ない場合はありますが。

大阪→那覇→北大東→那覇→大阪→上海→バンコク→プノンペン→バンコク→上海→大阪

↑は先週・今週のスケジュールです。僕は移動がめちゃくちゃ多いので、スーツケースを毎回運ぶのは、肉体的にも、時間的にも大きいなロスになります。

カバン1つのメリットをブログで書いてありますので、お読みください。

カバン1つで海外旅行のすゝめ

海外旅行に必要な保険については→//www.lastday.jp/2014/02/06/credit-card-cashless

上記に+1こ加えるなら、カバン1つだと観光客だと思われないので、タクシーでボラれる事もありません(笑)

荷物を減らす方法

荷物を減らす簡単な方法は、旅行先で実際に使ったもの”だけ”をメモしておく事です。

慣れないうちは、荷物が多いのは、仕方ありません。僕も最初は沢山の荷物を抱えて、海外に行っていました。

「もしかすると、これも必要になるかも。これも、これも。多分使わないとは、思うけど、念のため・・・・」

しかし、実際に使うものって、本当に限られています。皆さんもバッグの中を1度確認してみてください。

その荷物本当に全部使いますか?

使ったものだけをメモして、それ以外は持っていかない。これだけで、かなりの量の荷物を減らす事ができます。

爪切り、絆創膏、ハサミ、ドライヤー、ハンガーなどなど。

本当に旅行先で必要ですか?長期滞在なら、ともかく2泊3日の旅行で必要ですか?

「もしかしたら、必要かもしれないので、持って行こう」を続けていると、荷物はどんどん増えていくばかりです。

必要になったら、現地調達

もし本当に旅先で必要になったら、その時に現地調達すれば良いです。

現に僕はそうしています。といっても、ほとんど買う必要性に駆られた事もありませんが。

だいたいのものは、ホテルのフロントに言えば、借りられるし、必要なものを現地で買っても、運ぶコストに比べたら格安だと思います。

カバン1つにすることで、待ち時間を大幅に短縮できます。

さいごに

男性に比べると女性は荷物がどうしても多くなってしまうので、中々難しいかもしれませんが、今より少しでも荷物減らすだけも旅は楽になります。

それでは、良い旅を♪

僕が愛用している「ひらくPCバッグ」の詳細はこちら>>>

こちらも合わせてどうぞ

海外旅行・空港で待たずに、スイスイ進む6つのコツ

アジア・東南アジア旅行に最低限必要な荷物をまとめてみた

海外に1ヶ月住む際に必要だったアイテム18個

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。