沖縄在住の僕が梅雨の過ごし方プラン 6つ紹介します。

沖縄 梅雨

ハイサイ!沖縄在住のまたよし れいです。 沖縄は、日本で1番早く梅雨入りします。

「梅雨時期に沖縄に来たら、雨ばかりでやる事がない。」そんな方に沖縄在住の僕がおすすめプランを紹介します。

屋内中心の観光案内になります♪

以前に平常時(梅雨ではない時)の沖縄おすすめプランも考えましたので、ご覧ください↓
沖縄在住の僕が、2泊3日の沖縄旅行プランを組んでみたよ。

1.沖縄美ら海水族館

世界最大級の水族館です。沖縄の著名な観光スポットとしても有名です。

イルカショーやジンベエザメが人気です。

家族連れでも、団体でも、カップルでも楽しめます

沖縄美ら海水族館公式ホームページ→http://oki-churaumi.jp/

2.オリオンビール工場

オリオンビール工場

沖縄といえば、オリオンビールです。

オリオンビールが、どのように作られているか工場で見学する事ができます。

工場見学は無料で、しかも出来たてのオリオンビールまで試飲する事ができちゃうんです!

ドライバーだったので、ビール飲めなかったんですよね(泣)ノンアルコールの飲み物もあります。

僕がオリオンビール工場に行った時のレポートです。

名護市にあるオリオンビール工場に見学にいってきたよ!

3.おきなわワールド

Eisa main

上記の2つからは遠いのですが、施設が屋内にあるので雨天でも問題なく遊べます。

有形文化財指定を受けた古民家が建ち並ぶ「琉球王国城下町」、ハブに触り学べる「ハブ博物公園」、多くの口コミサイトで大人気!勇壮な伝統芸能エイサー演舞「スーパーエイサー」など、子どもから大人まで楽しめるスポットが満載!

沖縄の歴史・文化・自然を体験できる観光スポット「おきなわワールド-文化王国・玉泉洞」

4.スッパイマン工場

スッパイマン

工場見学第2弾。

僕が子供の頃から大好きだったお菓子「スッパイマン」。皆さんスッパイマンは沖縄で作られているって知ってましたか?

スッパイマンの工場見学も、無料でできます。

スッパイマン!!の工場見学に行ってきました♪♪ | やよこぶろぐ

上間菓子店 工場見学| 沖縄のお土産はスッパイマンの甘梅一番

5.沖縄アウトレットモールあしびなー

沖縄最大のショッピングモールです。空港のすぐ近くにあります。雨で観光できない時は、ゆっくりショッピングでもいかがでしょうか?

ザ・リッツ・カールトン沖縄で贅沢

リッツ・カールトン沖縄

最後を飾るのは高級ホテルでの滞在です。

リッツ・カールトンの口コミを見て頂けるとわかるのですが、最高級のホスピタリティを提供されるので、ホテルから出たくなくなるそうです。

ホテル内のプール・マッサージ・レストランで贅沢してみるのもアリですよね。

今のシーズンは1泊3万円くらいで泊まれます♪

ザ・リッツ・カールトン沖縄の詳細はこちら>>>

梅雨の沖縄

沖縄の梅雨ですが、晴れる日もあります。晴れたタイミングを見計らって、海に行くのも良いですね。

沖縄は4月から海開きしていますからね★

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。