Manly Beach(マンリービーチ)に行ってきたよ! | #オーストラリア旅行記

オペラハウス

フィッシュマーケットを後にして、バスでサーキュラー・キー(Circular Quay)まで向かいました。サーキュラー・キー(Circular Quay)からフェリーで30分のところに「Manly Beach(マンリービーチ)」があります。

初日に購入した「MyMulti 1」でフェリーは乗れます。

Manly Beach(マンリービーチ)へ

サーキュラー・キー(Circular Quay)でManly行きのフェリー(ワーフ3)を待ちます↓

サーキュラーキー

フェリー

シドニー フェリー

フェリーからシドニー半島を一望できます。天気が良くて本当に最高の気分でした!乗客はアメリカ人やカナダ人、中国人が多かったです。かつてシドニーは日本人の観光客でいっぱいだったらしいのですが、最近は中国人の観光客が多いとの事でした。

シドニー快晴

シドニー 船

船が出てすぐに「オペラハウス」がありました!

オペラハウス

船に揺られること30分「Manly」に到着です。

マンリービーチ

Manly beach

manly beach

フェリー乗り場の到着しました。観光客で賑わってます。ビーチ周辺の雰囲気大好きです。

Manly beach

sydney beach

マンリービーチは旅行者ナンバーワンのビーチとだけあって、沢山のお客さんで賑わってますね。

時間がゆったり流れてます。ビーチ沿いをゆっくり歩きます。上をつけてないお姉さん居たんですけど、ここはプライベートビーチじゃないですよね。。。しばらく考えこみました(笑)

オーストラリアは日本と比べて、乾燥しているので海沿いでも湿度が高くないので、快適です。(逆に街中は乾燥しているので、慣れてない人は辛いかも)

マンリービーチ

manly beach

この日は最終日なので、マンリービーチからサーキュラー・キーに戻って、もう1つのビーチ「ボンダイビーチ」に向かう予定です。近場にビーチがいくつもあるのは良いですよね。都内から30分て綺麗なビーチってアクセスできないので、羨ましいです。

お腹が空いたので。マンリーのフェリー乗り場近くで食事をする事になりました。

またまたタイ料理(笑)オーストラリア旅行で3回目のタイ料理です。まずはタイの「シンハ・ビール」で乾杯。

シンハ・ビール

タイ風やきそば「パッタイ」

パッタイ

「カオマンガイ」

カオマンガイ

オーストラリアにはタイ人の移民者も多いだけあって、タイ料理が美味しいです。

前回:シドニーのフィッシュマーケットで新鮮なロブスターと牡蠣を食べてきた! | #オーストラリア旅行記

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です