【LCC】エアーアジアで成田から那覇まで2泊3日 ¥19,571円で行ってきました。

エアーアジア 成田 那覇

国内線で初めてLCCのエアーアジアで東京から沖縄に行ってきました。エクスペディアを使って、航空券とホテル代合わせても¥19,571円です。安いですよね。

前回は大阪までジェットスター使って、航空券6000円ちょっとでした。誰でも気軽に旅行に行ける時代来ましたよね。

エアーアジアで成田 – 那覇

☆飛行機の詳細☆

便名:Air Asia8665(成田発)、Air Asia 8666(那覇発)

区間:成田国際空港(NRT) <=> 那覇国際空港(OKA)

日付:2013/5/7 – 2013/5/9

定刻:成田発 16:00 / 関空着 18:55   関空発 19:20 / 成田着 21:55

総額:¥19,571円(往復チケット+ホテル代2泊込み)

成田空港まで電車で行きました。成田空港は東京から少し遠いですね・・・家の近くからバスで一本で行けたら良いんですけどね。(ちなみに羽田ならバスでいけます。)

成田空港第二ターミナルで下車して、エアーアジアのチェックインカウンターに向かいます。(Webチェックインも出来ます。) LCCのチェックインカウンターは例によって1番端っこにあります。

エアーアジア 成田空港

荷物も1つしかありません。時間があったので、プライオリティパスで使えるラウンジで一休みする事にしました。4階にある「T.E.I」ラウンジを使いました。

TEIラウンジ 成田空港

ソフトドリンクは飲み放題・ビールは一杯無料で呑めました。WiFiもあるので、僕はいつもラウンジでは仕事してます。

Wifi TEIラウンジ

時間ちょっと前にエアーアジアのチェックインカウンターすぐ横から荷物検査を抜けてゲートに並びます。エアーアジア専用にゲートです。専用といってもショボイですけど(笑)

エアーアジア 荷物検査 成田空港

成田空港

売店もあります。ここで飲み物とか買えます。

エアーアジアカフェ

定刻通り那覇空港に到着しました。少し面倒なのは、LCC専用ターミナルに着陸するので、そこから又バスに乗って那覇空港まで行きます。この辺は安いのでしょうがないですね。

那覇空港 エアーアジア バス

今回宿泊したのは、「ホテルブライオン那覇」です。

那覇の松山という歓楽街にあります。(新宿の歌舞伎街の小さい版と言ったらイメージしやすい)

写真撮るの忘れてしまいましたが、とても綺麗で接客も良いホテルでした。また利用します。WiFiもありますし、部屋も広かったです。朝食も無料でつきます。

ホテルブライオン那覇

今回は仕事もあって来たのですが、途中海に行ける時間あったので宜野湾にあるトロピカルビーチまで行ってきました。

快晴だったので、気持よかったですよ。

トロピカルビーチ

沖縄に居ると「空って青いんだなぁー」という事を改めて認識できます。

沖縄 空

沖縄といえばハイビスカス!

ハイビスカス

泡盛飲み過ぎてしまったので、翌日は沖縄そばを食べました(笑)

沖縄そば

あっという間に沖縄滞在も終わって、東京に帰ります。那覇空港からシャトルバスでLCC専用ターミナルまで向かいます。

バスのりば4番で待ちます。

バス

那覇空港から10分くらいで専用ターミナルまで着きます。

那覇空港 シャトルバス

初めて来ましたけど、すごく無機質な造りになってます(笑)

那覇空港

ここまで全て順調だった僕の滞在ですが、最後に最後で機材トラブルがありました・・・(汗) 定刻より30分遅れて無事成田空港に到着です。

帰りの飛行機は大幅に遅れると、帰りの電車なくなってしまうので大変です。東京駅行きのバスが23:40分最終です。

さいごに

ホテル代込みで東京と沖縄往復¥19,571円で行く事ができました。大阪に新幹線で往復するより安いです。沖縄は良い所なので是非皆さんも沖縄にいらしてくださいね!

★沖縄旅行1番安く航空券とホテルを予約するには↓★


Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です