こんにちは、沖縄そばが大好きです。沖縄にいる時は週に一度は食べます。
沖縄に帰ってくると連日飲み会で、僕の胃がどんどんくたびれてきます(笑)そんな時にいつも食べたくなるのが、我部祖河食堂の「よもぎソーキそば」です。
僕は近所にある宜野湾店に行っています。那覇や名護にもお店はありますので、お近くの店舗に行ってくださいね♪
よもぎソーキそば
これが「よもぎソーキそば」です。麺がよもぎで作られています。見た目から胃に優しそうでしょう?(笑)
よもぎの葉もたくさん入っています。これに紅しょうがをタップリ入れます。
お好みで「コーレーグース」をいれます。コーレーグースは沖縄の家庭には欠かせない調味料で、島唐辛子を泡盛でつけたものです。
僕はお刺身とかにも醤油と一緒にコーレーグースをいれて食べます♪
「いただきまーす!」やっぱり美味しいですねー♪ 沖縄そば初心者にもおすすめです。
そしてこの柔らかいソーキ。どうですか?書いてて又食べたくなってきました・・・
あっという間に平らげてしまいました。よもぎの葉がたくさん入っていますが、癖もほとんどなくお子さんでも食べれます。
僕が1番好きな「南部そば」も行きたいけど、最近全然行けてないなー。
僕は沖縄そばが大好きなので、皆さんおすすめのソバ屋さん教えてください。
店舗情報
住所:沖縄県宜野湾市宇地泊558-16 2F
アクセス:コンベンションセンター近く
電話番号:098-897-8833
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
駐車場:あり
◆座席数:テーブル席66席、座敷50席
HP:http://gabusokasoba.com/AboutStore/shopinfo_ginowan.html
こちらも合わせてどうぞ
▼北大東島に来ています。トラブル沢山だけど、やっぱり良い島です。
初めまして!
夜分にスミマセン。眠れなくてネットサーフィンをしていたらまたよしさんのブログにたどり着きました。
普段人のブログ等全然見ないのですが、とっても美味しそうなよもぎそばが出てきたので思わずコメントしたくなりました!
『よもぎそば』かなりそそられました。
ベーシック沖縄そば麺しか食べたことがないので近い内に食べに行きたいと思います。
私のオススメそば屋は開南通りにある『丸安そば』です!
ご存知ですか?
古い屋台っぽい造りの店で、24時間営業してますので飲みのしめにもgoodです。タクシー運転手などがよく来ます。
そばの味は素朴なかつおだしの効いた汁と少し縮れた平麺です。昔ながらのうちなーそばの味で安心感を与えてくれます。
※道路工事の為、今は元の場所の近場ビル1階で営業されてるみたいです(悲しいことに24時間でなくなってるようです)
もし食べたことがなければ是非1度挑戦して欲しいです♪沖縄そば以外の定食などもありまし。